新型コロナウイルス感染症について(検査・ワクチン)
発熱外来に来院される患者様へ
①発熱外来は、駐車場、お車内などで対応します。必ず来院前に電話でご連絡ください。
事前問診票の提出にご協力ください。
②検査の対象となる方
・熱37.5度以上の方
・疑わしい症状がある方(咳・だるさ・のど痛等)
※無症状の方は検査できません。
③お薬のみ希望の方も来院前にお電話ください。来院時は玄関正面の両脇に駐車してください。
④来院後は病院にお電話ください。携帯電話に出られるようにしてください。
⑤感染対策のため支払いは、お札をご用意ください。(4千円から、5千円札、1万円札など)
※薬代は別途必要です。
⑥保険証の確認のためいずれかでの提出にご協力ください。
・LINE(LINEの友だち追加をお願いします。)
・フォーム(Googleアカウントが必要です。)
コロナ検査について
【検査について】
①検査時間は30分程度、電話予約制(診察の都合で前後します)。
②検査方法について
・抗原検査(結果は15分程度ででます)
・PCR検査(外注のため結果は翌日です)
【検査の注意】
①なるべくお車で来院して一番奥の駐車場に停めてください。(ドライブスルー方式)
来院後は病院にお電話ください。
②院内には入れません。トイレを済ませて来てください。
③PCR検査前の1時間は、歯磨きやうがい、飲食をしないでください。
④検査対象の方は運転席側に座ってください。
⑤検査は車内で行います。指示があるまで窓を開けないでください。
新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報(厚生労働省)
コロナ予防接種・予約について
10月1日より接種開始となります。
現在10月分・11月分の予約を承っております。
接種希望の方は、受付又はお電話で予約をお願いします。尚お電話での予約はかかりつけの患者様のみとさせていただきます。
【対象者】
市内に住所を有する接種日に65歳以上の方
【接種料金】 2000円
【接種日】 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の午後
【接種時間】
16時15分・16時30分・16時45分
【持ち物】 保険証又はマイナンバーカード
※問診票は当院でお渡しします
※新型コロナ予防接種とインフルエンザ予防接種の同時接種は行っておりません。ご了承ください。